top of page

R6.12.19 もちつき

もちつきを行いました(#^.^#)

昔からお祝いの時にはお餅が食べられていました。

新しい年が始まるお正月に食べると元気になる、お餅を用意するために、

年越し前に準備をするといわれています。


役員の保護者の方にもお手伝いいただき、もち米を釜で炊くところから

スタートです!



お父さんたちの力いっぱいの餅つきを見て、

子どもたちも、いざ挑戦!!








0・1歳児さんはお部屋で、もちつきごっこをしました★



つきたてのお餅は、砂糖醤油orきな粉味でいただきます。



よく噛んでしっかり味わって食べました♪

もちもちのお餅はとっても美味しかったようです(#^^#)





新しい年も元気いっぱい過ごしましょうね(*^-^*)♡


bottom of page